トピックスTOPICS
ユアーズ宮内店リフレッシュOPEN!
わくわくが止まらない!
まるで食の遊園地!!
2015/12/11
取材者/さくら
12月11日ユアーズ宮内店がリフレッシュオープンしました。前日までの大雨と寒波がうそのような青空のもと、開店前だというのに、駐車場は車でいっぱい。9時の開店と同時に店内は大勢のお客さんでにぎわいました。店内のレイアウトも変わり、色々な売り場が利用しやすくなりました。ゆめカードのポイントもついて、さらにお得です!!
食べ比べて発見!! 工場直送のチチヤスコーナー

今のイチオシは新発売の抹茶ヨーグルト
リニューアルに合わせて新登場した工場直送のチチヤスコーナーでは、ヨーグルトの試食販売が。今日の試食は食べ比べ♡ ヨーグルトって乳酸菌からできた発酵食品。工場直送で何が違うの?? そう思いながら普通のヨーグルトをパクリ・・うん、いつもの美味しさ。続いて工場直送をパク・・口に入れたとたん味の違いはあきらか!! 乳酸菌は生きています。時間がたつと発酵もすすみます。一番おいしいときに食べられる。それが工場直送のだいご味。工場に近い宮内店・大野店限定です。わざわざ? その価値ありますよ!
お惣菜コーナーから、はじめまして!

せいろに入っているのが、これまたうれしい!!
すっかりおなじみとなった夢次郎のお惣菜。今日から始まったのが、おこわの対面販売。出来立てのおこわ、つやつやです! おこわといえば赤飯・山菜てっぱんですが今日は梅じゃこおこわが・・♡ 欲張りな私は全部食べたい・・・安心してください。量り売りなのでそんな希望もかないます。次はなんのおこわに会えるかな? ここに来る楽しみが1つ増えました。
へい らっしゃい!! 小さな魚市場

広島中央市場から毎朝直送! 新鮮だから目が違う!!
‟今日のおすすめはなあに?” ‟水いかだよ~ 刺し身か煮付けだね!!” スーパーなのに近所の魚屋さんに来たかのような鮮魚コーナー。お魚を丸ごと買うなんて信じられないという人も、のぞいてみてください。いかのスミ抜きだってお願いすれば ‟はいよ~”としてくれます♡ ここでは、大きい魚だってさばいてもらえるし、丸ごと買えば食べ盛りの子どものいる我が家でも家計に優しい◎
いつでも楽しい! おいしい!!試食販売

今日は何の試食があるかな? お店に行くまえ考えちゃいます☆彡
ユアーズでの恒例といえば生産者の方とのふれあい。今日は漬物工房のうまもんをクローズアップ!! ‟うまもん・漬けもん・僕ばかもん なんてね、食べてみてや”と言われたら面白くってついついパクリ。人柄にひかれてか次々とお客さんが。今日はタカキベーカリーの石窯パンのチーズフォンデュもいただけました。
品ぞろえ充実のチーズコーナー

見た目もかわいい♡ チーズコーナー
お店の人に、ほかの宮内店のおすすめ聞いてみました。返ってきた答えはチーズコーナー。見た目もかわいいチーズがいっぱい並んでいます。料理用からデザートまで、その数30種類以上!! ユアーズって、チーズに限らず、一つの商品の種類が豊富で選ぶ楽しさがありますよね。今日は〇〇を買いに行こうと思っても、どれにするか悩んでしまう。飽きないおいしさ、楽しんでます。
その他のトピックス